2018.06.08
昨年から取り組んでいた相続案件が、ようやく完了しました。 通常は、戸籍謄本を集めるところから始めても、だいたい2ヵ月で登記まで終わります。 しかし、このケースでは、相続人のうち御一人が認知症を患われていたため、 遺産分割協議に先立ち、成年後見申立て、特別代理人選任申立ても必要でしたので、 長い時間が掛かってしまいました。 例え認知症の方がいても、遺言書さえあれば、成年後見申立て等は必要なく、 すぐに相続の手続きに入れるので、改めて遺言書の有効性を実感しました。
2023.09.18
2023.02.26
2022.12.12
2022.05.05
2022.01.03